お誕生日おめでとう^^
こんばんは。本日二回目の更新です。
お昼は、少しの空き時間にババーっと更新したので
自分でも何を書いてたか、余り理解してない状態でしたが^^;
やっと、落ち着いて更新出来ます^^
今日は、夫だけが出勤。
ちょっと可哀想な気もしたけど、頑張って早起きして出掛けて行きました。
子供達は、休みボケが続いているようで、
普段から寝坊ばっかりの娘はもちろん、いつも早起きのコロちゃんも
夫が出掛けた後に起き出して来ました。
そんな本日、実は娘の12歳の誕生日。
今日は、仕事初めの夫が早く帰れないだろうと言うことで
昨日の夜に晩ご飯を食べに行き、
ケーキは今朝食べようと言う事になっていたのですが
肝心の主役がぐっすり眠っているので、朝のパーティーはとりやめに(笑)
子供達が起き出してから、母子3人でお祝いとなりました。
このパターンは初めてかも^^;
娘の誕生日は、毎年暑い盛りなので
いつも買ったケーキばかりなのが、ちょっと可哀想かな。
ケーキのカタログ(?)みたいのから、自分が選んだケーキ。
シンプルながらも、とても美味しかったです^^
ロウソク、さすがに12本はキツくなってきた気がするんですけど(笑)
本人は、大きいの1本プラス小さいの2本と言うパターンは嫌なんだとか。
娘を産んだ時は、本当に本当に難産で
ただただ辛い想い出だけが毎年甦る日になってしまってるんですが^^;
あれから、もう12年も経つんだなぁ~と思うと本当に月日の経つのは早いですね。
それだけ自分自身も歳を重ねてしまってる訳で(苦笑)
これまでの12年間があっと言う間だったわけですが、
その勢いで月日が経つと、娘が成人するのも本当に早いんでしょうね~^^;
それまでに、高校受験、大学受験とかがあって・・・
あぁ~、恐ろしい(笑)
コロちゃんは、下の子なので日常がバタバタしていたし
かなり育てやすい子だったので、
楽だった分 たいした想い出も無いのが正直なところなんですが^^;
お姉ちゃんは、最初の子だった事もあるし
それはそれは難しい子だったので、語り尽くせぬ想い出が(笑)
娘の事では何回も泣いたこともあったけど、
今では、弟思いの優しいお姉ちゃんに育ってくれて
昔の事が嘘みたいです(笑)
今まで、大きな病気もせず、健康に育ってくれて本当にありがとう。
************
当たり前の話ですが、初めての子供が12歳と言う事は
私も、「母親12歳」と言う訳で。
コロちゃんの誕生日には一度も考えた事が無いんですが^^;
娘の誕生日の時には、毎回
「自分もちゃんと母親○歳になれてるかな~」と振り返ります。
でも、振り返ると「あんなに怒るんじゃなかった」とか
「もっと、あぁしてあげれば良かったんじゃないか」などなど
反省と言うか、後悔することが多いですね。
毎年、この日には「これからは、いいお母さんになろう」と思うんですけど
全然懲りてないのか、すぐに悪いお母さんに逆戻りしてしまいます。
今年こそ、いい母親にならねば。と心を新たにしています。
・・・・・・・・・・・・・・せめて3日以上持続しますように^^;
ウチのお嬢に、おめでとうのワンクリック↓↓↓宜しくお願いしまーすヽ(´▽`)ノ
*******************************************************
最後まで読んで下さってありがとうございます。
↓のバナーを1日1回クリックしていただけると励みになります^^
(順位もこちらから確認出来ます)
ありがとうございます♪
*******************************************************
最近のコメント